○日 時: 2019年11月9日(土) 9:30~12:00
○場 所: 越谷市増林地区センター
○内 容: メニュー: サケのパン粉焼き
ミニ学習: サケの一生・種類・獲れる場所など
秋鮭 銀鮭 紅鮭の見比べ&食べ比べ

スーパーでよく見かけるパックに入ったサケの切り身。
よーくパックージを見てみると、秋鮭、銀鮭、紅鮭・・・???
あれあれ、名前が違う!
三陸産、チリ産、ロシア産とも書いてある!?何が違うんだろう?
今回は、そのサケについてじっくり学び、おいしい料理にも挑戦しました。

まずは、以前新潟へ鮭のつかみ取り体験に行き、
大きなサケを獲ってきた話をしました。
とても興味津々に聞いてくれました。

サケの誕生から一生を終えるまでの話は、本の写真を見ながら一緒に学習しました。
3~5年かけて生まれた川を目指して帰ってくるサケ、
途中で食べられてしまったり、遠洋漁業で獲られてしまい、
帰って来られるには100匹のうちわずか2匹。

そして産卵後は力尽きてしまう…。
真剣なまなざし、神妙な表情のキッズでした。

続いて、スーパーで購入したサケ(3種類)をじっくり観察。
名前の違い、色の違い、産地の違いなど、発見したことをプリント記入していきました。(11/11は鮭の日なんだって)

最後は、塩焼きにして食べ比べて味の違いもしっかり記録。
「紅鮭がいつもたべている味がした」との感想がありました。

サケのパン粉焼きは、下処理から丁寧に行いました。
生の魚に触るのはちょっとドキドキ?!
でも、おいしく食べられるようにがんばりました。

パン粉に混ぜる、にんにくやパセリのみじん切りは、慣れた手つきです。
オーブンで焼いた後は、カリカリのパン粉をこぞってサケにかけていました。
一緒に焼いた玉ねぎも、甘くておいしかったね。

次回は、まとめの会です。
おうちの方にもご参加いただき、一緒に食事をしたいと思います。
どうぞお楽しみに!!